オガン(読み)おがん

ダイビング用語集 「オガン」の解説

オガン

沖縄西表島からボートで約1時間離れた絶海に浮かぶ岩山無人島、仲ノ神島(なかのかみしま)の愛称。切り立った岩盤が作る高層ビルのようなダイナミック地形とそこにまわってくるイソマグロ大群などの大型魚の多さで、沖縄を代表するあこがれのブランドとなっている。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む