オフネット遺跡(読み)オフネットいせき(その他表記)Ofnet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オフネット遺跡」の意味・わかりやすい解説

オフネット遺跡
オフネットいせき
Ofnet

ドイツ,バイエルン地方にある洞穴遺跡で,洞穴の入口近くの2ヵ所の窪地から,それぞれ 27個と6個の埋葬された頭骨が発見されたことで著名。頭骨にはたくさんの装飾が施され,西向きに並べられており,計 33個の頭骨のうち4個だけが成人男性骨で,あとはすべて女性と子供のものである。また,短頭と長頭の頭骨がともに認められる。頭骨の時代的位置は,ヨーロッパ中石器時代のアジール文化期であり,この時期に,同様に頭骨を洞穴内に数多く埋葬する葬制が,アルプス西部地方からベルギーイギリスにかけてみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む