オレキシン(その他表記)orexin

デジタル大辞泉 「オレキシン」の意味・読み・例文・類語

オレキシン(orexin)

神経伝達物質一種食欲を意味するギリシャ語「orexis」から名付けられた。視床下部の外側部で産生され、摂食行動、睡眠覚醒報酬系制御に重要な役割を果たす。オレキシンが欠乏すると覚醒状態を適切に維持できなくなる。ヒポクレチン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む