カオルーン公園(読み)カオルーンこうえん

世界の観光地名がわかる事典 「カオルーン公園」の解説

カオルーンこうえん【カオルーン公園】

香港九龍クーロン)半島南端、尖沙咀(チムサアチョイ)にある、13.47haの大きな公園。九龍地区で最も賑わいを見せる商業地域にあるため、気軽に立ち寄ることができる。公園内には、野鳥園、中国式花園、西洋風庭園、児童公園彫刻などがあり、早朝には太極拳をしている市民などが見られる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む