商業機能をもつ施設が集まっている所。商店街、都市内部の商業地区、商業機能を主とする都市や集落の集まる商業地域など、その範囲に応じて種々の区別がみられる。しかし、一般には一つの都市や集落の内部の商業地区、商店街の規模をさすことが多い。商店街には買回品(かいまわりひん)を主とする中心(都心)商店街、最寄品(もよりひん)を主とする近隣商店街、その中間の副次的商店街などがある。また都市内部の商業地区は都心に位置することが多く、周辺の工業地区や住宅地区と対立する。なお、都市郊外の主要道路沿いに、自動車関係の商業地区や流通センター、ショッピングセンターなど自動車時代に対応した新しい商業地区が形成されている。
[沢田 清]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新