カッシーニの間隙(読み)カッシーニノカンゲキ(その他表記)Cassini's division

関連語 空隙

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カッシーニの間隙」の意味・わかりやすい解説

カッシーニの間隙
カッシーニのかんげき
Cassini's division

土星の環のA環とB環との間にある間隙。 1675年 G.カッシーニが発見した。土星半径の約2倍の距離にあり,土星の衛星,特にミマス摂動によって生じたものとみられる。ボイジャー1号による探査によって,この間隙にも何重もの細い環のあることがわかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む