精選版 日本国語大辞典の解説 くう‐げき【空隙】 〘名〙① 物と物とのすきま。間隙。すきま。〔文明本節用集(室町中)〕※小学読本(1873)〈田中義廉〉四「食塩は溶解して、水中の分子間の、空隙に入るものなり」 〔漢書‐曹参伝顔師古注〕② ひまな時。〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報