カルドーゾ(読み)かるどーぞ(その他表記)Elizeth Cardoso

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カルドーゾ」の意味・わかりやすい解説

カルドーゾ
かるどーぞ
Elizeth Cardoso
(1920―1990)

ブラジルの女性サンバ歌手リオ・デ・ジャネイロに生まれる。10歳のころから働きながら歌を勉強し、15歳美容院に勤めた。たまたま近所のダンスホールに採用され、歌手としてデビューしたが、認められたのは1950年代に入ってからである。60年代の後半、サンバ・リバイバルの波にのって、ふたたび脚光を浴びた。情感のこもった味わいの深い歌声を聞かせるベテランで、たびたび日本公演を行い、成功を収めた。

[永田文夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む