カルマニョーラ(その他表記)Carmagnola

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルマニョーラ」の意味・わかりやすい解説

カルマニョーラ
Carmagnola

[生]1380頃.トリノ,カルマニョーラ
[没]1432.5.3. ベネチア
イタリアのコンドッティエーリ (傭兵隊長) 。本名 Francesco Bussone。貧しい生れだったが,ミラノ公ビスコンチに仕えて領地と貴族称号を得た。その後ビスコンチと仲たがいしてベネチアにおもむき,そこでも多く武勲を立てたが,最後は忠誠を疑われて処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む