ガルガーノ山地(読み)がるがーのさんち(その他表記)Gargano

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガルガーノ山地」の意味・わかりやすい解説

ガルガーノ山地
がるがーのさんち
Gargano

イタリア南部、プーリア州北部に位置し、アドリア海半島をなして突出した石灰岩山塊。面積2015平方キロメートル。最高峰はカルボ山(1055メートル)。カルスト地形と波によって侵食された海岸線が、独特な景観をみせている。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む