キャッシュレス

精選版 日本国語大辞典 「キャッシュレス」の意味・読み・例文・類語

キャッシュ‐レス

〘名〙 (洋語cashless) 預金口座への給料振込み、預金口座からの自動振替による公共料金の支払い、クレジットカード使用など、直接、現金の授受をしないで、支払いや受取りを済ませること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「キャッシュレス」の意味・読み・例文・類語

キャッシュレス(cashless)

現金ではなく、小切手口座振替クレジットカード電子マネーなどを利用して支払いや受け取りを行うこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android