キャリア・プラトー(読み)キャリア プラトー

人事労務用語辞典 「キャリア・プラトー」の解説

キャリア・プラトー

キャリアプラトー」とは、組織内で昇進昇格の可能性に行き詰まり、あるいは行き詰まったと本人が感じて、モチベーション低下や能力開発機会の喪失に陥ることをいいます。「プラトー」(Plateau)は高原または台地の意味で、ここではキャリアの発達が高原状態に達してしまい、伸びしろのない停滞期にあることを表現しています。中年期に陥りやすく、ビジネスパーソン転職を考えるのも、多くはこうしたキャリア・プラトーの状態にあるときだといわれます。
(2012/6/11掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む