キューケンホフ公園開園(読み)キューケンホフこうえんかいえん

世界の祭り・イベントガイド 「キューケンホフ公園開園」の解説

キューケンホフこうえんかいえん【キューケンホフ公園開園】

オランダの首都アムステルダムにあるキューケンホフ公園開園。「世界で最も美しい春の庭園」とされる同公園が3月中旬に開園し、5月中旬まで園内を見学できる。チューリップヒヤシンス水仙など春の球根花が広大な敷地に咲き誇っていて、その美しさは見る人々を魅了する。公園内の散歩道は15km。オランダ人アーティストの作品が並ぶ彫刻公園も見学できる。開園期間中は花のパレード民族衣装フェスティバルなどさまざまなイベントが開催される。この公園は狩猟場だったヤコバファンバイエルン城領地を、1857年頃に庭園として設計し造園したものである。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む