ギブズ-デュエムの式(読み)ギブズデュエムノシキ

化学辞典 第2版 「ギブズ-デュエムの式」の解説

ギブズ-デュエムの式
ギブズデュエムノシキ
Gibbs-Duhem equation

均一多成分混合系において,任意の可逆変化に対して次式が成立する.

SエントロピーTは絶対温度,Vは体積,pは圧力,nii成分の物質量(mol),μi化学ポテンシャルである.定温定圧では当然,

になる.この両式ともギブズ-デュエムの式とよばれている.開いた系議論で重要になる.デュエム-マルグレスの式はこの式から導かれる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む