クロス・プロモーション(その他表記)cross promotion

翻訳|cross promotion

DBM用語辞典 「クロス・プロモーション」の解説

クロス・プロモーション【cross promotion】

優良顧客に対する報酬として、他社の商品やサービスを提供するプロモーション活動。現在進行中の広告キャンペーンに関係する特殊なマーケティングディスプレイや仕掛け。クロス・プロモーションは基本的にキャンペーンと同じテーマをかかげるものであり、即座の購入を促進したり、製品の紹介を支援したり、広告キャンペーンの効果を高めるスィープステークス、POP広告、ディスプレイ、プレミアム付プレゼント、その他の形で行われる。「タイイン・プロモーション」ともいう。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む