即座(読み)そくざ

精選版 日本国語大辞典 「即座」の意味・読み・例文・類語

そく‐ざ【即座】

〘名〙 すぐその場。即席。また、「即座に」の形で、副詞的に用い、ある事が行なわれてから時をおかずにその場である動作をするさまを表わす。
正法眼蔵(1231‐53)無情説法「即座に忘記し、退席に茫然とあらん」
※延慶本平家(1309‐10)一本先例を背て狼籍を致せば即座に手向ひあるべきに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「即座」の意味・読み・例文・類語

そく‐ざ【即座】

すぐその場。「即座に」の形で副詞的にも用いる。「即座機転」「即座に応答する」
[類語]即刻即時時を移さず間髪をれず即席即製同時言下直後直ちに早速すぐすぐさまとっさに俄か折り返しすかさず立ちどころにたちまち途端右から左瞬く間あっという間リアルタイム見る見るずいとぐいとぐんぐんどんどんすらすらめきめき見る間にとんとんぐいぐいどしどしずんずんさっとさっさとっととはかばかしい円滑スムーズすいすいとんとん拍子着着順調快調好調淀みない淀みなく上首尾首尾良く迅速速やか刻刻刻一刻時時刻刻次第次第に矢継ぎ早

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android