デジタル大辞泉「グランビア」の解説 グラン‐ビア(Gran Vía) スペインの首都マドリードの中心部にある大通り。スペイン広場からアルカラ通りまでを指す。ホテル、レストランなどが並ぶ同市きっての繁華街として知られる。20世紀初めの都市計画により、パリやニューヨークなどの近代都市の街並みを模して造られた。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
デジタル大辞泉プラス「グランビア」の解説 グランビア トヨタ自動車が1995年から2002年まで製造、販売していた乗用車。4ドア、5ドアの大型ワンボックス。7、8人乗り。アルファードが後継車として開発された。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報