グリシャム

百科事典マイペディア 「グリシャム」の意味・わかりやすい解説

グリシャム

米国のミステリー作家。刑事事件専門の弁護士,ミシシッピ州下院議員の経歴を経て,1989年《評決のとき》でデビュー法律家としての知識を生かし,法曹界政界舞台をとったリーガル・サスペンスを得意として《法律事務所》(1991年)で一躍注目された。その後も《ペリカン文書》《依頼人》などを次々と大ヒットさせる。作品多くが映画化され,世界的なベストセラー作家である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む