ケダー(読み)けだー(その他表記)Kedah

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケダー」の意味・わかりやすい解説

ケダー
けだー
Kedah

マレーシア、マレー半島北西部の州名。面積9425平方キロメートル、人口157万2107(2000)。州都アロル・スター東部はビンタン山地が連なるが、西部は平野が開ける。マレー人インド人居住が多い。海岸一部を除きゴム園が多く、スンゲイパタニ鉄山もある。

[別技篤彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む