ゲル効果(読み)ゲルコウカ

化学辞典 第2版 「ゲル効果」の解説

ゲル効果
ゲルコウカ
gel effect

高分子を合成するときに,重合の進行に伴って重合速度が増大する効果をいう.たとえば,メタクリル酸メチルの光塊状重合(22.5 ℃)においては,下図に示すように,重合速度は重合率10~20% 付近より急速に増大する.これは,重合の進行に伴い重合系の粘度が増大し,停止反応拡散律速となるために現れる現象である.ついで重合速度が減少するのは,単量体の拡散が律速となるためである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む