コシダカガンガラ(読み)こしだかがんがら(英語表記)rusty tegula top shell

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コシダカガンガラ」の意味・わかりやすい解説

コシダカガンガラ
こしだかがんがら / 腰高岩螺
rusty tegula top shell
[学] Omphalius rusticus

軟体動物門腹足綱ニシキウズガイ科の巻き貝樺太(からふと)(サハリン)以南、日本全国から台湾、中国沿岸にまで分布し、潮間帯の岩礁にすむ。殻高27ミリメートル、殻径30ミリメートルに達し、殻は丸みのある円錐(えんすい)形で堅固。殻表には斜めの太い縦肋(じゅうろく)があり粗く、黄褐色地に黒いしみのような斑(はん)があり、全体として黒っぽくみえる。殻底は平らで、中央に臍孔(へそあな)がある。殻口は軸唇が白く、歯状突起がある。蓋(ふた)は丸く、角質で褐色。いわゆる「いそ玉」とか「いそもの」とよばれて食用にされる貝の一つである。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android