コスモトロン(その他表記)Cosmotron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コスモトロン」の意味・わかりやすい解説

コスモトロン
Cosmotron

1952年にアメリカ国立原子力研究所につくられた 30億 eVの陽子シンクロトロン。初めて 10億 eVをこえた加速器で,その歴史的役割は大きく,それまで宇宙線によってのみ見出された中間子多重発生に成功し,Λ 粒子Σ 粒子K中間子を人工的に生成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む