コンドゥーズ州(読み)コンドゥーズ(その他表記)Kondūz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンドゥーズ州」の意味・わかりやすい解説

コンドゥーズ〔州〕
コンドゥーズ
Kondūz

アフガニスタン北東部の州。州都コンドゥーズ。北はアムダリアによってタジキスタン国境を接する。コンドゥーズ川の灌漑流域で,河谷以外は山がちである。州の経済農業で,特に綿花を多産する。米,甜菜糖を産し,絨毯製造も行なわれている。おもな都市は,コンドゥーズのほか,行政中心都市のハーナーバードがある。面積 7825km2人口約 56万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む