甜菜糖(読み)てんさいとう(英語表記)beet sugar

翻訳|beet sugar

精選版 日本国語大辞典 「甜菜糖」の意味・読み・例文・類語

てんさい‐とう ‥タウ【甜菜糖】

〘名〙 甜菜からつくった砂糖。〔稿本化学語彙(1900)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「甜菜糖」の意味・読み・例文・類語

てんさい‐とう〔‐タウ〕【×甜菜糖】

サトウダイコンの根から作った砂糖。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「甜菜糖」の意味・わかりやすい解説

甜菜糖
てんさいとう
beet sugar

サトウダイコン (てん菜) からとったショ糖原料にはサトウダイコンの根を薄片に細切りしたものから抽出した汁を用いる。一般にはグラニュー糖を生産するが,これは精製糖に比べ,無菌性,高純度 (99.9%) という特徴がある。現在ではてん菜から不純物を除き,イオン交換樹脂によって,脱塩,脱色して上白糖をつくることもできる。遠隔の熱帯で栽培されるサトウキビ (甘蔗) よりも,寒冷地でできるサトウダイコンのほうが,消費地に近くて地理的に条件が有利であるため,一時,サトウダイコン栽培が特に発達したことがあった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「甜菜糖」の意味・わかりやすい解説

甜菜糖
てんさいとう

テンサイ(サトウダイコン)の根を原料にした砂糖。ビートシュガー、ビート糖ともいう。テンサイとサトウキビは砂糖の二大原料で、日本では甜菜糖の生産量のほうが多い。

河野友美

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android