サムソン・トー・ブアマッド(英語表記)Samson Tow Buamaddo

現代外国人名録2016 の解説

サムソン・トー・ブアマッド
Samson Tow Buamaddo

職業・肩書
プロボクサー WIBA世界ミニフライ級チャンピオン

国籍
タイ

生年月日
1983年4月26日

出生地
ロッブリー

本名
シリポーン・タウィースク〈Siriporn Taweesuk〉

別名
旧リングネーム=サムソン・ソー・シリポーン〈Somson Sor Siriporn〉

経歴
2000年麻薬売買などで懲役10年の判決を受け、バンコクのクロンプレム刑務所で服役。矯正プログラムの一環ボクシングを始める。2007年4月同刑務所内で行われたWBC世界女子ライトフライ級の王座を決めるタイトル戦で、日本の女子プロボクサー・宮尾綾香に判定勝ちし、チャンピオンベルトと3年の刑期短縮を勝ち取った。6月釈放される。2008年リング名をサムソン・ソー・シリポーンに改名。4月日本の江畑佳代子に判定勝ち、3度目の防衛に成功するが、12月王座を失う。その後、リング名をサムソン・トー・ブアマッドに改め、2009年4月クララ・レイヴァをTKOで下し、WIBAフライ級インターナショナル王座を獲得。2010年5月ジュジース・ナガワを破り、WIBA世界ミニフライ級王座に就く。2012年9月2階級上のWIBA世界フライ級王者ナディア・ラオウイ(ドイツ)に挑むが判定負け。2013年7月までWIBA世界ミニフライ級王座を4度目防衛。160センチの右ボクサーファイター。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

サムソン・トー・ブアマッド(サムソントーブアマッド)
Samson Tow Buamaddo
ボクシング

プロボクサー WIBA世界ミニフライ級チャンピオン
生年月日:1983年4月26日
国籍:タイ
出生地:ロッブリー
別名等:本名=Siriporn Taweesuk
経歴:2000年麻薬売買などで懲役10年の判決を受け、バンコクのクロンプレム刑務所で服役。矯正プログラムの一環でボクシングを始める。2007年4月同刑務所内で行われたWBC世界女子ライトフライ級の王座を決めるタイトル戦で、日本の女子プロボクサー・宮尾綾香に判定勝ちし、チャンピオンベルトと3年の刑期短縮を勝ち取った。6月釈放される。2008年リングネームをサムソン・ソー・シリポーンに改名。4月日本の江畑佳代子に判定勝ち、3度目の防衛に成功するが、12月王座を失う。その後、リングネームをサムソン・トー・ブアマッドに改め、2009年4月クララ・レイヴァをTKOで下し、WIBAフライ級インターナショナル王座を獲得。2010年5月ジュジース・ナガワを破り、WIBA世界ミニフライ級王座に就く。2012年9月2階級上のWIBA世界フライ級王者ナディア・ラオウイ(ドイツ)に挑むが判定負け。2013年7月までWIBA世界ミニフライ級王座を4度目防衛。160センチの右ボクサーファイター。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android