百科事典マイペディア
「サービス料金」の意味・わかりやすい解説
サービス料金【サービスりょうきん】
用役(サービス)の対価として支払われる代金。これは消費財価格とともに消費者物価指数作成の構成要素である。家賃・地代,公共料金(有形財を除く),対個人サービスの料金(理髪代,洗濯代等の保健衛生関係と映画観覧料,各種私立学校授業料等の教養娯楽・教育関係)に大別される。一般に輸入による補充ができにくく,生産性上昇の困難なものが多い。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 