シニャンガ州(読み)シニャンガ(その他表記)Shinyanga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シニャンガ州」の意味・わかりやすい解説

シニャンガ〔州〕
シニャンガ
Shinyanga

タンザニア北部の州。北方ビクトリア湖,南西方にタンガニーカ湖,東部州境にエヤシ湖を控え,それら水系の分水嶺をなす花崗岩の高原地帯を占める。 1963年発足。中央部から東ではワタ栽培,ウシ飼育の集約的農牧業が行われ,西部ツェツェバエが多く,人口希薄。中央部はダイヤモンド鉱山地帯で人口が集中。州都シニャンガ。面積5万 781km2。人口 177万 2549 (1988) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む