ビクトリア湖(読み)びくとりあこ(英語表記)Lake Victoria

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビクトリア湖」の意味・わかりやすい解説

ビクトリア湖
びくとりあこ
Lake Victoria

東アフリカのケニアウガンダタンザニア3国にまたがる湖。面積6万9480平方キロメートルで、淡水湖ではスペリオル湖に次いで世界第2位。東西の大地溝帯に沿う隆起帯に挟まれた浅い皿状の凹地にできた湖であるので、最深部でも82メートルしかない。湖面の標高は1134メートルである。西岸を除いて湖岸線は屈曲に富み、ケニア側のカビロンド湾など大きな湾入がある。西方からのカゲラ川をはじめ、周辺の高原から流入する河川は多いが、流出口は北岸のビクトリアナイル川のみである。赤道直下にあるこれだけ大きな水体であるので湖陸風が発達し、日中は湖から吹き出す湖風、夜間は周辺の陸地から湖に集まるように吹く陸風がみられる。このため、湖上では夜間に上昇気流が生じて雨が降りやすい。1858年、イギリス人のスピークが「発見」し、これがナイル川の水源かどうかをめぐってバートンとの間で論争があったことは有名。1875年にスタンリーが湖を周航した。1954年、流出口に近いビクトリア・ナイル川にオーエン滝ダムができて湖面の水位が約1メートル上昇した。沿岸は豊かな農業地域で、西岸から南岸にかけてはバントゥー系のガンダ人やスクマ人、ケニアにはナイル語系のルオ人などがトウモロコシサトウキビコーヒー、ワタなどを栽培する。湖岸にはエンテベ、キスム、ムワンザなどの都市がある。

[中村和郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビクトリア湖」の意味・わかりやすい解説

ビクトリア湖
ビクトリアこ
Lake Victoria

アフリカ大陸中東部の湖。ウガンダタンザニアケニアの国境に位置。アフリカ最大,世界第3位,淡水湖では世界第2位の湖で,タンザニア領水域が最も広く,ウガンダ領がこれに次ぐ。面積 6万9484km2。周囲 3220km。最大水深 82m。湖面標高 1134m。カゲラ川,マラ川をはじめ多くの小河川が注ぐが,流出河川は北岸のビクトリアナイル川のみ。南東部のウケレウェ島をはじめ多くの島があり,風光は変化に富む。魚類が豊富で,湖上運輸とともに水産業が重要。アフリカ人はウケレウェ湖と呼んでいたが,ナイル川の源流探検を試みたイギリスのジョン・H.スピークが 1858年に到達,当時の女王の名にちなんで命名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android