ジェードグリーン(その他表記)jade green

色名がわかる辞典 「ジェードグリーン」の解説

ジェードグリーン【jade green】

色名の一つ。ジェイドグリーンとも表記する。翡翠ひすいのような深い緑色をさす。さまざまな色のものがある翡翠のなかでも、とくに緑色が珍重される。また、硬玉こうぎょく軟玉なんぎょくがあり、一般には硬玉のほうが価値が高い。それぞれ見た目は似ているが別の鉱物とされる。ジェードはその硬玉と軟玉の総称。翡翠は5月の誕生石。似た色で碧玉へきぎょくの色を表すジャスパーグリーン(jasper green)がある。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android