ジャングル大帝

デジタル大辞泉プラス 「ジャングル大帝」の解説

ジャングル大帝

手塚治虫による漫画作品。アフリカジャングル舞台に、ホワイトライオンのレオが動物と人間たちの狭間で葛藤する姿を描く。『漫画少年』1950年11月号~1954年4月号に連載。学童社全2巻。1965年、1997年劇場用アニメが公開された。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1965年10月~1966年9月)。制作:虫プロダクション。声の出演:太田淑子ほか。1966年に続編『新ジャングル大帝 進めレオ』、2009年には新作がそれぞれ制作された。
③①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はテレビ東京系列(1989年10月~1990年10月)。制作:手塚プロダクション。声の出演:林原めぐみ、古本新之輔、玉川紗己子ほか。3度目のアニメ化作品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android