ジョージシュルツ(その他表記)George Pratt Shultz

現代外国人名録2016 「ジョージシュルツ」の解説

ジョージ シュルツ
George Pratt Shultz

職業・肩書
経済学者,政治家 スタンフォード大学フーバー研究所名誉研究員 元米国国務長官

国籍
米国

生年月日
1920年12月13日

出生地
ニューヨーク市

学歴
プリンストン大学〔1942年〕卒,マサチューセッツ工科大学〔1949年〕卒

学位
経済学博士(MIT)〔1949年〕

勲章褒章
自由勲章(米国大統領)〔1989年〕, 勲一等旭日桐花大綬章(日本)〔1989年〕

受賞
日米特別功労賞(ニューヨーク日本商工会議所)〔1989年〕,ソウル平和賞(第2回)〔1992年〕

経歴
1955〜57年マサチューセッツ工科大学助教授、’57〜68年シカゴ大学大学院教授。’69年ニクソン政権下で労働長官、’70年行政管理予算局長、’72年財務長官を歴任。’74年から多国籍企業の建設会社ベクテル社長をしていたが、ヘイグ前長官辞任で’82年7月国務長官に就任。’86年頃から対ソ連対話路線を推進し、中距離核戦力(INF)全廃条約をまとめる。’89年1月国務長官を辞任し、スタンフォード大学ビジネススクール教授に就任。のち同大フーバー研究所名誉研究員。ほかにGMシェブロン、ベクテル・グループ、ボーイング社の取締役にも選ばれる。共和党の中道穏健派で経済専門家。著書に「The Dynamics of a Labor Market」、回顧録混乱勝利」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

知恵蔵mini 「ジョージシュルツ」の解説

ジョージ・シュルツ

米国の政治家、元国務長官。1920年12月13日、ニューヨーク市生まれ。プリンストン大学で経済学を学んだ後、海兵隊に所属した。第二次世界大戦を経て、マサチューセッツ工科大学で産業経済学の博士号を取得。55年にアイゼンハワー大統領の経済アドバイザーを務め、ニクソン政権で労働長官、行政管理予算局長、財務長官の閣僚級ポストを歴任した。レーガン政権では国務長官を6年半にわたって務め、冷戦下で駐米ソ連大使と大統領の面会を実現させるなど、両国間の緊張緩和にも尽力した。2021年2月6日に100歳で死去した。

(2021-2-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

367日誕生日大事典 「ジョージシュルツ」の解説

ジョージ シュルツ

生年月日:1920年12月13日
アメリカの経済学者;政治家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android