スルナーイ(その他表記)〈ペルシア〉sūrnāy

デジタル大辞泉 「スルナーイ」の意味・読み・例文・類語

スルナーイ(〈ペルシア〉sūrnāy)

ダブルリードを有する木管楽器一種で、管の形状円錐形。西は北アフリカヨーロッパから東は東アジアまで、イスラム教勢力圏および、その影響圏に広く分布し、ズルナミズマール嗩吶ソーナー)など、地域によってさまざまな名称で呼ばれている。→ズルナミズマール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む