スーパーオキシドディスムターゼ(英語表記)superoxide dismutase

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

スーパーオキシドディスムターゼ
superoxide dismutase

スーパーオキシドアニオンを分解して過酸化水素 H2O2酸素 O2 にする酵素。 1969年に J.M.マックコードと I.フリードビッチによって発見され,肝臓,脳,赤血球などに広く分布することが認められている。スーパーオキシドアニオンが生成系に及ぼす障害は本酵素によって防御されていると思われ,過酸化脂質増加などによるとされる。老化現象要因にはこの酵素の減弱があると考えられている。現在,抗炎症剤として開発が進められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android