セン・かくす(漢字)

普及版 字通 「セン・かくす(漢字)」の読み・字形・画数・意味


7画

[字音] セン
[字訓] かくす

[説文解字]

[字形] 会意
大+両入。大は人の正面形。その両腋にものをかくす形。〔説文十下に「盜竊(たうせつ)して物を(かく)すなり。亦(腋(わき))に持するるに從ふ」とあり、「俗に人俾(ひせん)と謂ふは是れなり」と、当時の俗語を録している。陝・閃と声義が通ずる。

[訓義]
1. かくす、腋の下にものをかくす。

[声系]
〔説文〕に声として、陝など二字を収める。

[語系]
・陝・閃sjiamは同声。深sjim、探thmも声近く、・閃の字とは対転をなす語とみられる。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android