ソローリャ(その他表記)Joaquín Sorolla y Bastida

改訂新版 世界大百科事典 「ソローリャ」の意味・わかりやすい解説

ソローリャ
Joaquín Sorolla y Bastida
生没年:1863-1923

スペイン画家バレンシアに生まれる。生地の美術学校卒業後,フランスイタリアに旅し,歴史画で成功。1900年,パリ国際展でグラン・プリ受賞後,明るく暖かい色と大きく自由なタッチで,地中海の光を表現するようになり,漁師浜辺の子どもたちを主題に,光にきらめく〈水の喜び〉の画家として大成ニューヨークのヒスパニック・ソサエティに〈火〉シリーズ《スペインの諸地方》がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 神吉

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む