タンブリッジウェルズ(その他表記)Tunbridge Wells

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タンブリッジウェルズ」の意味・わかりやすい解説

タンブリッジウェルズ
Tunbridge Wells

イギリスイングランド南東端部,ケント県南西部の都市。タンブリッジウェルズ地区を構成する。ロンドンの南東約 48km,ウィールド地方の丘陵地帯にある。17世紀初め,王室の保護のもとで鉱泉のある保養地として発展し始め,「しゃれ者ナッシュ」として知られたリチャード・ナッシュなどが現れ,イギリス海峡に面する有名な保養地ブライトンが発展する以前にはイギリス有数のしゃれた保養地としてにぎわった。今日では商業行政の中心地として発展し,軽工業も行なわれる。地区面積 331km2。地区人口 10万4030(2001)。都市人口 6万95(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む