チチ(読み)チチ(その他表記)chi chi

飲み物がわかる辞典 「チチ」の解説

チチ【chi chi】


カクテルの一種ウォッカ、パイナップルジュース、ココナッツミルクをシェークし、クラッシュドアイスを入れたグラスに注ぐ。カクテルピンに刺したパイナップルとマラスキーノチェリーを飾る。ロングドリンクハワイで考案された代表的なトロピカルカクテルのひとつ。ベースをラムに替えるとピニャコラーダになる。◇Chi Chiの元来の発音は「シシ」で、「粋な」「洗練された」という意味のアメリカ俗語。日本では「チチ」の名で広まった。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む