チャールズコリア(その他表記)Charles M. Correa

20世紀西洋人名事典 「チャールズコリア」の解説

チャールズ コリア
Charles M. Correa


1930 -
インド建築家
インドのハイデラバード生まれ。
1955年MITのマスターを取得する。「ニューボンベイ」計画主任建築家、ボンベイ都市圏開発庁を経て、住宅審議会議長となる。彼の建築は非常に知的である。その建築の構成法は、「ベランダの建築」と表現される。代表的作品であるボンベイのカンチャンジャンガ・アパートメントは、高層アパートにおけるベランダの形態的、機能的取り扱いがメインテーマとなっている。他に、ガンジー記念館、リックセンターなど。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む