テディコティック(その他表記)Theodore John Kotick

20世紀西洋人名事典 「テディコティック」の解説

テディ コティック
Theodore John Kotick


1928.6.4 - 1986.4.17
ベーシスト
マサチューセッツ州ハバーヒル生まれ。
6歳からギターを始め、ハイ・スクールからベースに転じる。NYのバンドで演奏。’57年〜’58年にかけてホレス・シルバー5でNY周辺のツアーに同行し演奏。ソロを聴くことは稀れだが優れたベーシスト。主な作品は「ハービー・ニコルス・トリオ」(Blue Note)、「ニュー・ジャズコンセプション/ビル・エバンス」(River-side)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む