ディオニシオスの耳(読み)ディオニシオスノミミ

デジタル大辞泉 「ディオニシオスの耳」の意味・読み・例文・類語

ディオニシオス‐の‐みみ【ディオニシオスの耳】

Orecchio di Dionisio》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市シラクサに位置する、古代ギリシャ時代の石切り場跡にある洞窟ネアポリ考古学公園天国の石切り場にあり、高さ20メートル、奥行65メートルの耳の形をしている。音響効果がとても良いことで知られ、僭主せんしゅディオニシオス1世が牢獄に使い、石切り場で働く囚人たちの話を盗み聞きしたという伝説がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む