ディグリーデー(英語表記)degree-day

翻訳|degree-day

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディグリーデー」の意味・わかりやすい解説

ディグリーデー
degree-day

暖房冷房のための電力使用量の目安にするためにつくられた気温の積算値。度日ともいう。日平均気温が,暖房の場合は基準温度(14℃)以下の日について,冷房の場合は基準温度(24℃)以上の日について,その差を 1年間積算したもの。それぞれ暖房ディグリーデー,冷房ディグリーデーという。暖房の場合,東京で 1000,長野で 2000,札幌で 2700程度。冷房の場合,那覇で 200,大阪で 200,東京で 60程度。融雪量や植物生育推定にも利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android