すべて 

デジタル時計(読み)デジタルドケイ(その他表記)digital clock

翻訳|digital clock

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「デジタル時計」の意味・読み・例文・類語

デジタル‐どけい【デジタル時計】

  1. 〘 名詞 〙 時刻の表示を指針を用いないで、数字で示すようにした時計。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デジタル時計」の意味・わかりやすい解説

デジタル時計
デジタルどけい
digital clock

昔からの指針式に代り,数字で時刻を表わす時計で,digitは指の意味から転じて計数,数字の意。家庭用には初め置時計などに数字板反転式が用いられたが,その後,液晶などによる表示法と LSIを中心とする電子技術の進歩により小型化が進み,腕時計などとしても広く用いられるようになった。街頭用には電光表示式が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む