デュアルモードバス(その他表記)dual-mode bus

デジタル大辞泉 「デュアルモードバス」の意味・読み・例文・類語

デュアルモード‐バス(dual-mode bus)

一般路上では普通のバスとして走るが、専用線に入るとガイドレールによって自動的に操舵され、電車のようになるバス。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュアルモードバス」の意味・わかりやすい解説

デュアルモードバス
dual-mode bus

ガイドウェイバスともいう。電車とバスの両機能をあわせもった交通機関一般道路を走行するバスが,目的地までの間のある一定区間を,専用軌道でコンピュータ制御によって高速自動運転されるもの。したがって,一般道路上では,通常のバスとしてきめの細かいサービスをすることができ,また専用軌道上を走行させることにより輸送効率を高めることができる。このように,1つの車両に両機能をもたせるため車両が高価になることが欠点である。適用場所としては都心から離れたニュータウンなどが考えられる。またデュアルモードトラックの開発も進められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のデュアルモードバスの言及

【バス】より

…性能は,動力性能や運動性能など走る性能もさることながら,車内騒音,車外騒音,空気調和,居住性,乗降性などが重視される。 新しい機能をもつバスとしてはニーリングバス,ディマンドバス,デュアルモードバスなどがある。ニーリングバスは乗合バスの乗降容易化のために前ドア部のステップが15cm程度下がるようになっているバス,ディマンドバスは無線通信装置を備えて路線や運行スケジュールに自由度をもたせ乗客の呼出しに応じて所定地域の公共輸送にあたる乗合バス,デュアルモードバスは専用軌道内では無人運転,一般道路では人が運転して走るバスである。…

※「デュアルモードバス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android