都市地域の中心部。都市活動の諸機能が集中し,高層建築物が密集しており,市街地全体からみると面積的にはかなり狭い地区である。最高地価点を含む高地価地区で,狭義には最高地価の地点を都心という。しかし普通はその周辺の地区をも含めて都心といい,都心部あるいは都心地区とも呼ばれる。CBD(central business districtの略。中心業務地区)もほぼ同義語に使われる。市街地や都市圏から到達に便利な地区に集心性をもつ諸機能が集中し,さらに集積の利益を求めて同種の機能が集まり,他種の機能と隔離する。その結果,都心地区は多くの機能地域に分化する。すなわち,行政地区,金融・業務地区,小売商業地区(都心商店街),娯楽地区などがモザイク状に集まって都心地区が形成される。卸売業も都心構成要素の一つであるが,管理業務部門以外の倉庫部門や配送部門は市街地外へ出る傾向があり,卸売団地の形成がみられる。求心的離心現象がこれで,都心地区の拡大や,都心諸機能の高度化によって,都心地区の高地価の負担に耐えないものは離心現象をおこす。都心は垂直的にも拡大するが,同時に水平的にも拡大する。それで都心地区周辺には,都心機能と住居機能との混在がおこる。この地帯を漸移地区と呼び,都市中心部と住居地との間の頽廃化地区となる場合もあり,都市問題の発生源ともなる。
都心では昼間人口が甚だ大きく,夜間人口はきわめて少なくなり,ドーナツ化現象が現れる。この人口の都心への出入りは交通問題の根源でもある。自動車の普及の結果,自動車交通に耐えられない古い都心の衰退がしばしばみられる。駐車場を広くもち,歩行者道(モール)を中心とした新しい形態への再開発が行われる。スラム・クリアランスや都心再開発が都市更新urban renewalである。なお,大都市になると住宅地区内の一部に都心業務を代替する副都心satellite centerが形成されることがある。
執筆者:田辺 健一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新