トニー・スコット(読み)とにー・すこっと(英語表記)Tony Scott

知恵蔵mini 「トニー・スコット」の解説

トニー・スコット

イギリス出身の映画監督、映画プロデューサー。1944年7月21日生まれ、2012年8月19日没。CM制作に多数携わったのち、1983年、「ハンガー」(The Hunger)で長編映画デビュー。同じく映画監督の兄、サー・リドリー・スコットと同様アメリカに拠点を置き、86年の監督作「トップガン」(主演:トム・クルーズ)により名を馳せる。2012年、カリフォルニア州のヴィンセント・トーマス橋から飛び降り死亡遺書があり自殺とみられている。享年68。おもな監督作品に「ビバリーヒルズ・コップ2」「ラスト・ボーイスカウト」「エネミー・オブ・アメリカ」「スパイ・ゲーム」「ドミノ」「アンストッパブル」などがある。

(2012-08-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android