ドイッチェン・シュピーゲル(その他表記)Deutschenspiegel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ドイッチェン・シュピーゲル
Deutschenspiegel

1265年頃南ドイツで成立した法律書。『ザクセン・シュピーゲル』を南ドイツの諸事情に合うよう翻訳し,改作修正したもの。著者は不明。単なる地方法にとどめず,全ドイツに適用させる一般法たらしめることを意図するものであったことから,この名称がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android