ドミニクス・グンディサリヌス(その他表記)Dominicus Gundissalinus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ドミニクス・グンディサリヌス
Dominicus Gundissalinus

12世紀頃在世のスペイン哲学者セゴビアで助祭長となった。トレドでのアラビア哲学のラテン訳事業に参加。みずからもその影響で新プラトン的色彩の濃い哲学書を残した。主著統一について』 De unitate,『哲学の区分』 De divisione philosophiae。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む