ノンカフェイン飲料(読み)のんかふぇいんいんりょう

知恵蔵mini 「ノンカフェイン飲料」の解説

ノンカフェイン飲料

カフェインを含まない飲料麦茶、そば茶、杜仲茶など元来カフェインを含まない飲料と、コーヒー紅茶緑茶ウーロン茶など本来はカフェインを含むものからカフェインを取り除いた飲料がある。近年では健康志向の高まりを受け、飲料メーカー各社がノンカフェインのお茶やコーヒー、女性向けのドリンク剤などを打ち出している。

(2014-4-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む