ハイブリッド証券(読み)ハイブリッドショウケン(英語表記)hybrid securities

デジタル大辞泉 「ハイブリッド証券」の意味・読み・例文・類語

ハイブリッド‐しょうけん【ハイブリッド証券】

債券負債)と株式資本)の両方性格を持つ証券劣後債永久債優先株優先出資証券など。会計上は負債とされるが、格付け会社一定基準により資本に組み入れて格付けする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「ハイブリッド証券」の解説

ハイブリッド証券

債券と株式の両方の性格を持った証券。優先株、劣後債、永久債、優先出資証券などがある。商品によっては、利息配当支払いの繰り延べが可能であり、また株式とは異なるために発行に伴う株式の希薄化も避けることができる。さらに債券と異なり、返済義務がないことも特徴である。このため、株式と債券のメリットを併せ持つ証券として、発行する会社にとっては高い財務の柔軟性を持って資金調達することが可能となる。日本の大手銀行は自己資本規制をクリアするために資本充実が課題となっていたことから、数々のハイブリッド証券を発行している。これらのハイブリッド証券についてはその特性、詳細、算入限度などが金融庁によって明確に定められている。一般事業会社が発行する場合には、格付け会社がその証券の性質が資本と負債のどちらに近いか、を基準に格付けを判断することがある。

(熊井泰明 証券アナリスト / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android