ハーリンゲン(その他表記)Harlingen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーリンゲン」の意味・わかりやすい解説

ハーリンゲン
Harlingen

アメリカ合衆国,テキサス州南部の都市。 1900年代初期に創設,集約的な農業地域中心地で,近代的な計画都市である。食品加工が行われ,リオグランデ川下流域で産するオレンジその他の果実集散地。河川沿いの港には穀物エレベータ,石油貯蔵所,化学工業工場などがある。人口4万 8735 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む